整理収納と手帳で暮らしを整える
公式LINEご登録で「大人クローゼットの作り方PDFプレゼント」
  • プロフィール
  • MENU
  • サポート事例
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • MENU
  • 整理収納アドバイザー2級認定講座
  • 整理収納サポート
  • プロフィール
サポート事例

【サポート事例】T様 ファミリークローゼット 

2022年7月11日 TRY+ 中井ゆみこ
整理収納アドバイザー 中井ゆみこ
サポート事例

【サポート事例】S様 玄関&廊下収納

2022年4月15日 TRY+ 中井ゆみこ
整理収納アドバイザー 中井ゆみこ
サポート事例

【サポート事例】ファミリーウォークインクローゼット

2021年10月14日 TRY+ 中井ゆみこ
整理収納アドバイザー 中井ゆみこ
サポート事例

【サポート事例】物置き部屋からプレイルームへ

2021年8月11日 TRY+ 中井ゆみこ
整理収納アドバイザー 中井ゆみこ
サポート事例

【サポート事例】階段下収納

2021年8月7日 TRY+ 中井ゆみこ
整理収納アドバイザー 中井ゆみこ
お知らせ・ご案内

「お家収納」すてき度チェック

2021年7月13日 TRY+ 中井ゆみこ
整理収納アドバイザー 中井ゆみこ
  • 1
  • 2
  • 3
整理収納アドバイザー・時間マネージメントコーチ
中井 祐三子
モノと時間を整えて、自分らしい時間を手に入れるお手伝いをさせて頂いてます。
\ Follow me /
LINE公式アカウント

instgram

tryplus

\片付けサポートビフォーアフター/
⁡
▹お客様より写真掲載許可頂いています
⁡
⁡
今回はお引越し後の
中学生女子のお部屋
⁡
主にクローゼットスペースの
整理収納サポートをご紹介です
⁡
⁡
増えつつあるお洋服
だけど
収納スペースが足らない💦
⁡
⁡
そこで、
今回はハンガーバーを1つプラス
⁡
⁡
ブランコハンガーを購入して
2段にして
⁡
/
掛ける収納を倍増
\
⁡
⁡
⁡
↑この収納方法は大人気です
⁡
⁡
やっぱり
畳むより掛ける方が圧倒的に楽💕
⁡
⁡
そして
お化粧品やちょっとしたモノ置くスペースがなかったので
⁡
床置きになっていた
細々したモノを
⁡
余っていた
ご両親のベットサイドテーブルを
娘さんのお部屋で使わせて頂く事に
⁡
⁡
細かなお化粧などを収納
▷床置き無くスッキリ☘︎☘︎
⁡
⁡
女の子は
細かいモノや思い出のモノが
多くなりがち💦
⁡

女の子のお部屋は
⁡
可愛く❤️見易く 片付けしやすいが
⁡

これが、良きですね

今回のサポートも
@merica_colorful  ちゃん
@mokomoko2459  ちゃん

と共に、行ってまいりました

⁡

𖥧𖥧↟𖥧𖥧↟𖥧𖥧↟𖥧𖥧𖥧
【片付けのプロ向け】
▷片付けカードワークインストラクター養成講座開催▷5月12日
⚮̈「整理」を楽しくわかりやすく
⁡
▷事前無料お話し会開催します
4月
⁡
リンク先からお申込み下さい
⁡
⁡
【片付けサポート】
▷お申込みはこちらのリンク先から
@
⁡
・整理収納アドバイザー10年目
・整理収納サポートは1100時間越え
・整理収納アドバイザー2級講師
⁡
他のビフォーアフターは
@tryplusのリンクから
 
𖥣𖤣𖥧𖥣𖤣𖥧𖥣𖤣𖥧𖥣↟𖤣𖥧𖥣𖤣𖥣𖥧𖤣𖥧𖥣𖤣𖥧𖥣𖤣
#断捨離 #片づけ #整理収納アドバイザー #整理収納アドバイザー大阪 #整理収納サポート #整理 #収納 #片付けられない #中学生女子 #中学生の片付け #子ども部屋 #子ども #子供部屋 #子ども部屋収納 #クローゼット収納 #クローゼット
【整理収納アドバイザーになるには??】
⁡
⁡
今回は片付けのプロ資格
整理収納アドバイザーについて
簡単にご紹介してみました
⁡
歴史は20年はおそらく1番古く
片付けのプロ資格が出来たのは
整理収納アドバイザーが最初
⁡
⁡
どんな人がお仕事されてるかというと

⁡
圧倒的に
・女性
・主婦
⁡
年代は20代〜60代まで幅広いです
⁡

𖡼𖠋先輩のアドバイザーさんは
本当に素敵な方が多くて♡
⁡

⁡
50代はもちろんᐝ
60代でも活躍されておられる方が
とっても多いんです
⁡
⁡

主婦としてやってきた事が
活かせる素敵なお仕事で
私もこの先もきっとずっと
続いていく予定
⇧
(あくまでも予定で、心が動いたモノがあれば、好きを選んでいきますけど。。)
⁡
⁡

今回は
講師から講座を受ける場合をご紹介しましたが

⁡
最近は
通信・オンデマンドとコースも色々あります

⁡
気になる方は
ハウスキーピンク協会のホームページを
チェックしてみてくださいね
⁡
⁡
𖠿𖥧𖥧𖠿𖥧𖥧𖠿𖥧𖥧𖠿𖥧𖥧
整理収納サポート
1つ1つの案件を
じっくり関わらせて頂きたいので
たくさんのご予約は
お受けしておりません
⁡
🈵4月までのサポートは満席となりました
⁡
⁡
この春からの
整理収納サポートの新しいコースを
準備中です
⁡
また
整理収納サポートをご利用くださった方だけの特別なコースも5月からスタート予定
⁡
どちらも、公式LINEから
先行でご案内させて頂きます✨
⁡
𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧
・整理収納アドバイザーのお仕事
・整理収納ビフォーアフター
・築24年のマンション暮らし
・アラフィフのお楽しみ
⁡
など発信しています
⁡
𖠰𖤣𖤣𖠰𖤣𖤣𖠰𖤣𖤣𖠰𖤣𖤣𖠰𖤣𖤣𖣣𖤣𖤣
⁡
#整理収納 #整理収納アドバイザー #整理収納サポート#片付け #片付けられない #収納 #整理収納アドバイザー大阪 #片付けのプロ #片付けの仕事 #好きを仕事に #資格 #資格取得 #整理収納アドバイザー2級 #整理収納アドバイザー1級 #整理収納アドバイザー試験 #ハウスキーピング協会認定資格
\整理収納サポート事例/ ⁡ お母様 \整理収納サポート事例/
⁡
お母様が入院されている間に
実家を片付けたいという
お客様のビフォーアフターをご紹介します

他の事例はこちらから
@tryplus 
⁡
▹お写真掲載許可頂いてます
⁡
結婚してもう家を出ている姉妹から
お母様のお一人暮らしのお家の
整理収納サポートのご依頼
⁡
⁡
モノを捨てる=悪い事
⁡
と思われている方が比較的多い
シニア層
⁡
⁡
こちらのお家も
家電・洋服・食器・収納用品
⁡
あらゆるモノが
昭和からのモノで溢れていました
⁡
⁡
モノに占領されて
人のスペースが凄く凄く
狭くなっていました

こんな昭和なお家
きっと多いと思います

だけど
モノをたくさん持ってる方にも
その深い理由はたくさんある
という事にも
⁡
気付かされたお客様でした

人には色んなストーリーがありますね
⁡
・・・・・
退院後自宅を見て
「自分の家じゃないみたい」と
とっても喜んで下さったそうで好き
⁡
今回も同行でサポートしてくれたのは
@merica_colorful  ちゃん
⁡
もうすぐ
新しいサポートプランがスタート

5月はモニター価格で
お得💕

詳細は
@tryplus  のリンク先の
公式LINEよりご案内します

𖥧𖥧↟𖥧𖥧↟𖥧𖥧↟𖥧𖥧𖥧
・整理収納アドバイザー10年目
・整理収納サポートは1100時間越え
・整理収納アドバイザー2級講師
⁡
・片付けプロ向けカードワークインストラクター養成講座 ▷5月12日
⁡
@tryplusのリンクから
 
𖥣𖤣𖥧𖥣𖤣𖥧𖥣𖤣𖥧𖥣↟𖤣𖥧𖥣𖤣𖥣𖥧𖤣𖥧𖥣𖤣𖥧𖥣𖤣
#断捨離 #片づけ #整理収納アドバイザー #整理収納アドバイザー大阪 #整理収納サポート #実家片付け #実家の片付け #実家 #整理 #収納 #片付けられない主婦  #整理収納サポート 
#実家の断捨離
【保育園ママの時代の私に教えてあげたい】
⁡
⁡
18歳になった息子くん
⁡
⁡
保育園に通い始めた頃
⁡
/
⁡
「はやくーはやくー」
⁡
\
⁡
って、
⁡
毎朝急かせてたなぁーって
⁡

しかも、
「早くちゃんと準備してー」って

まぁハードルの高いことを要求してしまってた💦
⁡

今となっては、大反省💦
⁡
⁡

だってね、今でも
⁡
「早くやらないとー」
⁡
って、必要以上に焦ったり
⁡
⁡
⁡
「早く出来そうに無い」って事には
そもそも挑戦するのを嫌がったり
⁡
⁡
ほんと、これって
あの頃の私が
⁡
「速く速くー」の声かけと
「無言の圧力」💦をかけてしまってたからやなーって
⁡
ホントに大反省です
⁡
⁡
大人になると
⁡
「速く正確に」が求められる事が多いでしょ?
⁡
⁡
それに慣れてしまっていたから
⁡
⁡
ゆっくりでも
⁡
「自分で出来た!」っていう
⁡
成功体験を積ませてあげないと
いけなかったんだなぁーって、

今ホントに思うんです
⁡
⁡
だから、今は
⁡
出来たコトは分かりやすく
⁡
「凄いやん、出来てるやん」って
言うようにしてます
⁡
⁡
小さい頃より反応はもちろん薄いけど

やっぱり嬉しそうにしてますよ✨
⁡
⁡
⁡
今も今からでも
小さな成功体験を積めるように
⁡
⁡
・・・・・・
⁡
だから
保育園ママ時代の私に教えてあげたいです
⁡
/
⁡
子どもを急かさないでー
⁡
「速く」ではなく
⁡
時間がかかりそうな事は
「早く」スタートして
⁡
「ゆっくり自分でやらせてあげてー」
⁡
⁡
\
⁡
って。。
⁡
⁡
その時間が難しいなら
時短できる仕組みをママが作ってーって

⁡
⁡
𖠿𖥧𖥧𖠿𖥧𖥧𖠿𖥧𖥧𖠿𖥧𖥧
整理収納サポート
1つ1つの案件を
じっくり関わらせて頂きたいので
⁡
たくさんのご予約は
お受けしておりません
⁡
🈵4月のサポートは満席となりました
⁡
⁡
この春からの
整理収納サポートの新しいコースを
準備中です
⁡
⁡
⁡
ご新規様は
公式LINEよりお問い合わせ下さい
5月よりご案内致します
⁡
⁡
𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧
・片付けのコツ
・整理収納ビフォーアフター
・築24年のマンション暮らし
・アラフィフのお楽しみ
⁡
など発信しています
⁡
𖠰𖤣𖤣𖠰𖤣𖤣𖠰𖤣𖤣𖠰𖤣𖤣𖠰𖤣𖤣𖣣𖤣𖤣
⁡
#整理収納 #整理収納アドバイザー #整理収納サポート#片付け #片付けられない #収納 #整理収納アドバイザー大阪 #ママのつぶやき #子ども #子供 #子どもの片付け #幼稚園ママ #保育園ママ
\実家を片付ける/ *お客様から掲 \実家を片付ける/

*お客様から掲載許可頂いてます
⁡
たくさんのサポートのお客様の中でも
このお客様は
凄く印象に残っています
⁡

お母様が
入院されている間に
⁡
結婚してもう家を出ている姉妹から
お母様のお一人暮らしのご実家の
整理収納サポートのご依頼
⁡
⁡
退院後
「自分の家じゃないみたい」と
とっても喜んで下さったそうで
⁡
⁡
退院後のホームパーティーで
お母様のニッコリ笑顔のお写真を
送って下さいました
⁡
⁡
・・・・・・
入院が1週間と
短かったので時間がなく
⁡
⁡
姉妹の妹さまが
⁡
本当に本当に
頑張られて
⁡

私達のやり方をみて
ご自身でも実践

⁡
私たちが帰ってからも
ずっと片付け作業を続けて
おられました
⁡
⁡
⁡実家の片付けって
気になりますよね。。

特に高齢になられたお宅では
モノにつまづいて転倒して
怪我をするなんて事もありますし

モノを沢山持つ=豊か

な時代の方は
モノが捨てられずに
溢れてしまっている傾向ありです

⁡
今回も同行でサポートしてくれたのは
⁡
いつも、ありがとうございます
⁡
𖥧𖥧↟𖥧𖥧↟𖥧𖥧↟𖥧𖥧𖥧
・整理収納アドバイザー10年目
・整理収納サポートは1100時間越え
・整理収納アドバイザー2級講師
⁡
・片付けプロ向けカードワークインストラクター養成講座 ▷5月12日
⁡
@tryplusのリンクから
 
𖥣𖤣𖥧𖥣𖤣𖥧𖥣𖤣𖥧𖥣↟𖤣𖥧𖥣𖤣𖥣𖥧𖤣𖥧𖥣𖤣𖥧𖥣𖤣
#断捨離 #片づけ #整理収納アドバイザー #整理収納アドバイザー大阪 #整理収納サポート #実家片付け #実家の片付け #実家 #整理 #収納 #片付けられない #片付けられない主婦  #片付けのコツ  #整理整頓術  #整理整頓苦手  #実家 #実家の断捨離
【自分を褒めたい】 ⁡ 片付けのお仕 【自分を褒めたい】
⁡
片付けのお仕事を始めて10年目
⁡
このお仕事に出会った頃
⁡
我が家は
子どものモノがどんどん増えて
モノが床置きになって
⁡
片付けるのに困っていました
⁡
⁡
解決策として
⁡
大きな収納棚を買おうとしていました
⁡
が!!
⁡
⁡
/
⁡
それ買うの待ったー
⁡
\
⁡
と、言って止めてくれたのは
一足先に
⁡
片付けを学んでいた友達でした
⁡
⁡
その時私は
⁡
「何でよー、買ってもええやんー」
⁡
って本当は思ってたけど
信頼する親友の言うことだし
⁡
⁡
/
⁡
その前に、まずは一緒に片付けよ
⁡
\
⁡
と伴走してくれて
本格的に我が家の片付けがスタート
⁡
⁡
そこから
私の整理収納の学びがスタート☘︎
⁡
⁡
あの時
あの大きな収納棚を買っていたら
⁡
⁡
終わりない
収納用品を買って
また収納用品を買って
⁡
の負のループを永遠に
グルグル🌀してたと思います
⁡
⁡
10年前の私
よくぞ、整理収納を基本から
ちゃんと学んでくれましたー!
⁡
そのチョイス
偉い!
⁡
と、自分を褒めたい^_^
⁡
⁡
そして、
キッカケをくれて
⁡
最後まで伴走してくれた
友達に感謝
⁡
⁡
この一生モノのスキルを
たくさんの方に伝えていきたいです
⁡
⁡
⁡
𖠿𖥧𖥧𖠿𖥧𖥧𖠿𖥧𖥧𖠿𖥧𖥧
整理収納サポート
1つ1つの案件を
じっくり関わらせて頂きたいので
⁡
たくさんのご予約は
お受けしておりません
⁡
⁡
この春からの
整理収納サポートの新しいコースを
準備中です
⁡
⁡
⁡
ご新規様サポートご希望の方は
公式LINEよりお問い合わせ下さい
⁡
⁡
𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧
・片付けのコツ
・整理収納ビフォーアフター
・築24年のマンション暮らし
・アラフィフのお楽しみ
⁡
など発信しています
⁡
𖠰𖤣𖤣𖠰𖤣𖤣𖠰𖤣𖤣𖠰𖤣𖤣𖠰𖤣𖤣𖣣𖤣𖤣
⁡
#整理収納 #整理収納アドバイザー #整理収納サポート#片付け #片付けられない #収納 #整理収納アドバイザー大阪
#リビング #リビング収納 #整理収納アドバイザー1級  #整理収納アドバイザー2級  #片付けられない主婦  #片付けのコツ #好きなものに囲まれた暮らし  #好きなことを仕事に
\大人女子の春休み/
⁡
3月の初め
高校の時からの友達3人で
春の京都へ

関西に住んでいるので
「京都に泊まる」って
あんまりなかったかも

今回は梅小路にある
#梅小路ポテル京都  に

(間違いではないのよー。ほんとに「ポテル」なの)

まさに、梅の季節でした

ホテル内は
フリードリンクで

*豆から淹れるコーヒー
*生ビール
*ワイン🍷 
*おつまみ・チョコレート

ぜーんぶ用意されていて
ほんとビックリでした

・・・・・・
去年、旦那さんが7年間の単身赴任から
戻って来て
友達とお出かけし易くなりましたー🌸

この日も友達のお誕生日祝いを兼ねた
お泊まり会

しゃべることありすぎたー
⁡

それぞれ次のステージへ

ワタシが起業するのに躊躇しなかったのは
近くに起業している友達が居てくれたから

ほんとに、ありがたい存在に感謝✨✨
𖥧𖥧↟𖥧𖥧↟𖥧𖥧↟𖥧𖥧𖥧
・整理収納アドバイザー10年目
・整理収納サポートは1100時間越え
・整理収納アドバイザー2級講師
⁡
・片付けカードワークインストラクター養成講座 ▷5月12日
⁡
@tryplusのリンクから
 
𖥣𖤣𖥧𖥣𖤣𖥧𖥣𖤣𖥧𖥣↟𖤣𖥧𖥣𖤣𖥣𖥧𖤣𖥧𖥣𖤣𖥧𖥣𖤣
#断捨離 #片づけ #整理収納アドバイザー #整理収納アドバイザー大阪 #大人女子 #京都 #京都旅行 #大人女子 #梅小路ポテル #同級生 #春旅 #春旅行 #アラフィフ #アラフィフ女子  #アラフィフコーデ  #大人女子コーデ  #大人旅  #梅小路公園
【それ、失敗します】 ⁡ 整理収納サ 【それ、失敗します】
⁡
整理収納サポートの時に
⁡
「リビングが気になるので、リビングから片付けたいです」と
ご希望頂く事があります
⁡
⁡
確かに〜!
⁡
居る時間も長いですし
毎日目にするスペースから
片付けたい気持ち
⁡
わかりますー𖠋
⁡
⁡
でも、リビングからスタートすると
⁡
/
⁡
失敗します〜
⁡
\
⁡
⁡
まずは
そのリビングに散らかっているモノを
収めるスペースを確保する事が先なのです
⁡
⁡
リビングの近くに
⁡
廊下収納・階段下収納・押入れ
⁡
などがあれば
そこからスタートするのがおススメです
⁡
⁡
サポートの時も必ずこの手順で
させて頂いてます
⁡
⁡
が!!
⁡
片付けをこれからスタートするという
初心者の方は
⁡
この大型収納はなかなかハードルが
高いと思いますので
⁡
まずは
⁡
洗面室・下駄箱など
⁡
比較的狭いスペースから
⁡
片付けの「成功体験」を積むのが
オススメです
⁡
⁡
そこで、手順や
残す基準がしっかり見えたら
⁡
広いスペースに挑戦してみてくださいね
⁡
⁡
遠回りなようで
実はこれが
⁡
成功の鍵🔑になりますよ
⁡
⁡
是非やってみ下さいね
⁡
⁡
⁡
押入れなどの
収納事例も過去のリールであげてますので、ご参考にして頂けたら
嬉しいです
⁡
⁡
𖠿𖥧𖥧𖠿𖥧𖥧𖠿𖥧𖥧𖠿𖥧𖥧
整理収納サポート
1つ1つの案件を
じっくり関わらせて頂きたいので
⁡
たくさんのご予約は
お受けしておりません
⁡
⁡
この春からの
整理収納サポートの新しいコースを
準備中です
⁡
⁡
⁡
ご新規様サポートご希望の方は
公式LINEよりお問い合わせ下さい
⁡
⁡
𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧
・片付けのコツ
・整理収納ビフォーアフター
・築24年のマンション暮らし
⁡
など発信しています
⁡
𖠰𖤣𖤣𖠰𖤣𖤣𖠰𖤣𖤣𖠰𖤣𖤣𖠰𖤣𖤣𖣣𖤣𖤣
⁡
#整理収納 #整理収納アドバイザー #整理収納サポート#片付け #片付けられない #収納 #整理収納アドバイザー大阪
#リビング #リビング収納 #片付け #片付けのコツ #リビングの片付け #収納事例 #失敗
【我が家の無印良品収納】 ⁡ 久しぶ 【我が家の無印良品収納】
⁡
久しぶりの無印良品週間
はじまりましたねー
⁡
⁡
春なので✿
ライフスタイルが変わり
⁡
新しく
収納用品を買い足される方も
多いかもしれませんねー
⁡
⁡
今回は
我が家で、長く使っている
無印良品の収納について
ご紹介させて頂きます
⁡
⁡
無印良品の収納用品は
とにかくシンプルで大好きです
⁡
⁡
その中でも
圧倒的に使っている数が多いのが
ファイルボックス
⁡
⁡
書類・キッチン・洗面・
仕事の書類関係など
⁡
沢山使っています
⁡
⁡
中身の詳細は
リクエスト頂ければ改めて
ご紹介したいと思います
⁡
だけど
収納用品は片付けでも
後半にすることなんですよねー
⁡
⁡
以前の私は
収納用品を先にを買って
たくさん無駄にして来ました
⁡
⁡
だから皆様も
買う前に「何を入れるか」
よーく検討してから
買って下さいね
⁡
⁡
⁡
何かのヒントに
して頂ければ嬉しいです
⁡
⁡
𖠰𖠿𖥧𖥧𖠿𖥧𖥧𖠿𖥧𖥧𖠿𖥧𖥧
整理収納サポート
1つ1つの案件を
じっくり関わらせて頂きたいので
⁡
たくさんのご予約は
お受けしておりません
⁡
⁡
この春からの
整理収納サポートの新しいコースを
準備中です
⁡
⁡
⁡
ご新規様サポートご希望の方は
公式LINEよりお問い合わせ下さい
⁡
⁡
⁡
𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧𖤣𖥧𖥧
・片付けのコツ
・整理収納ビフォーアフター
・築24年のマンション暮らし
⁡
など発信しています
⁡
𖠰𖤣𖤣𖠰𖤣𖤣𖠰𖤣𖤣𖠰𖤣𖤣𖠰𖤣𖤣𖣣𖤣𖤣
⁡
#整理収納 #整理収納アドバイザー #整理収納サポート#片付け #片付けられない #収納 #整理収納アドバイザー大阪
#無印良品 #無印良品週間 #無印良品収納 #無印 #無印収納 #冷蔵庫収納 #ファイルボックス
もっと見る Follow me
「お家収納」すてき度チェック

あなたのお家収納をチェックしてみてください。

最近の投稿
  • 【サポート事例】T様 ファミリークローゼット 
  • 【サポート事例】S様 玄関&廊下収納
  • 【サポート事例】ファミリーウォークインクローゼット
  • 【サポート事例】物置き部屋からプレイルームへ
  • 【サポート事例】階段下収納
ブログカテゴリー
  • お知らせ・ご案内
  • 片付けのコツ
  • サポート事例
  • 収納用品
  • レッスン
お問合せ

2019–2023  整理収納アドバイザー 中井ゆみこ